業歴33年・業績300社以上のシステム開発を手掛けたエイ・エヌ・エスだからこそ可能にしたオリジナルシステム開発・専任による運用サポート・データ保守サービス。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
会社の規模により基幹システムを導入するのも一般化されております。中でも、システム運用に関しても様々な相談をいただいております。エイ・エヌ・エスでは、多種多様な業種に合わせたシステム開発をご提案・運用を行います。特に実業務から乖離した基幹システムの「処理速度」・「パフォーマンス」・「ユーザビリティ」を考慮した、リニューアルを数多くご依頼いただいております。
エイ・エヌ・エスでは、システムをベースとした新規事業の立ち上げのサポートも行っております。新たな創造に必要としたシステム開発の企画・戦略・実行に関してお気軽にご相談下さい。新しいサービス・ビジネス を展開するベンチャー企業のシステム開発、本業に特化したシステムを必要とする企業のシステム開発にエイ・エヌ・エスが全力で応えます。
今までの受託開発は納品次第で完了というのが特徴的でした。
初期コストも高額になる傾向がある為、多くの人員及び時間・労力をかけ開発を進めていました。その割に実際運用してみると多くの問題点が出てくるのが、もはや一般的と言っても良い傾向にありました。そこで弊社では、ユーザー様の「運用現場」を重視した『システム開発』・『サーバーホスティング』・『保守メンテナンス』を兼ね備えた『オリジナルクラウド』を考案。理論・理想を加味した『一環したソリューション』を提供致します。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
システム開発、ホスティング、保守メンテナンスとユーザー様の「運用現場」を重視し、理論・理想を加味した『一環したソリューション』を提供致します。
- インターネット環境のあるハードウェアならどこでも利用できる。
- 自分の持っているハードディスクなどのメモリ容量はいっさい圧迫しない。
- データはクラウドサービス提供会社のサーバーにあるため、誤ってデータが消えることがない。
- クラウドサービスは、同じサーバーに何万人もの人のデータを管理することがあります。
通常、「ID・パスワード」で自分と他人のデータを区別しますが、万一、ID・パスワードを忘れてしまったり漏洩してしまった場合、データの改ざん・悪用をされる可能性があります。
![[対策]弊社では、お客様(会社単位)毎に専用のサーバーでデータ保管しますので、外部にデータが漏れることがありません。構築・管理の難しいプライベートクラウドであっても、弊社にお任せ頂けます。](images/mer02_img02.png)
一般的なクラウド環境とはどのようなものなのか。
基幹システムで仕様するには、下記のような問題点を考慮しなくてはならない。
今現在、企業にとっての自社業務システムは、企業活動を行う上で、切っても切り離せない存在となっています。
仮にシステム無しで、業務を行う場合、大変な労力を要することになります。
よって、BCPを考慮する上で、自社業務システムの安全性、可用性に関しても、計画の一部として対策を講じなければなりません。
-
- ホスティングサービスもしくはアウトソーシングサービスを利用することにより、自社サーバーを堅牢性に優れたデータセンターに移設し、仮に自社が災害、事故に遭った場合でもシステムは稼働可能!
-
- ハードディスクバックアップ、リソースバックアップ、データバックアップは定期的に実施。但し、同じマシンや同じ建屋内へのバックアップでは不完全。よって、さらに遠隔地へも多拠点バックアップを実施することにより、仮に1拠点で、災害、事故に遭った場合でもシステムは即復旧可能!
-
- システムをインターネット経由で利用可能とすれば、自宅での業務が可能。但し、セキュリティ対策は厳重に!
オリジナルクラウドのご利用で復元できないデータの確保が可能になります。